
SIGMA DP2 Merrill

SIGMA DP2 Merrill

SIGMA DP2 Merrill

本日もOpenからCloseまで終日在廊しています。
9日間の展覧会もあっという間に最終日を迎えます。
ちょうど都内の桜も会期に合わせて見頃から、
そして散り始めへ
桜の花びらが舞い旅立ちを始めています。
終わりであり、それは始まりでもあります。
そんな次の世界を
この作品からも感じていただけたらと思っています。
本日もギャラリーにて皆様のお越しをお待ちしています。
【展示作品紹介】
「流桜」
流れゆく
春の終わり
そして始まる
物語へと続く旅路へ
SIGMA DP2 Merrill
大塩貴文写真展『始まりのほとり』
2018年3月23日(金)~4月1日(日)
http://islandgallery.jp/15720

本日もOpenより終日在廊しています。
都内は桜も見ごろを迎え、
お出かけ日和の一日となりそうです。
お花見と合わせてのんびりと
足を運んでいただけたらと思います。
【展示作品紹介】
「回想」
閉じ込められた
森を映す記憶
とても長くて
そして短い
刹那の記憶
SIGMA DP2 Merrill
———-
秋が終わり冬が深まる季節
森の水辺で水面に目を向けると、
水底には落ちていった枯れ葉、
そして映り込む
対岸の木々に
降り積もったばかりの柔らかな雪、
季節の移り変わり、
森の記憶がそこに閉じ込められていた。
———-
大塩貴文写真展『始まりのほとり』
2018年3月23日(金)~4月1日(日)
http://islandgallery.jp/15720

SIGMA DP2 Merrill

SIGMA DP2 Merrill

霧に閉ざされた眠りの森
木々の声よ住むものの声よ
まだ訪れぬ朝を
求め彷徨う
SIGMA DP2 Merrill
”感覚が薄れていく
ここは深い霧の中
先の見えない
ぼんやりと
霞んだ世界”
SIGMA DP2 Merrill
写真展『聴こえてくる声』
出展作品より一枚ご紹介です。
霞む森
そっと吹く風に
水面が揺らぎ
今にも消えていきそうな
儚い世界を感じさせてくれた光景でした。
この一枚もとてもご好評をいただいている
一枚となっています。
私の個展も9日目を迎えて、
残すところ今日明日の2日間となります。
本日もオープンの11時より
終日在廊していますので、
少しでも多くの方と
お話しさせていただければと思います。
ぜひお見逃しの無いよう
この機会に私がこだわり抜いた
プリント作品をご覧になっていただけたら幸いです。
『大塩貴文 写真展 / 聴こえてくる声』
会期 : 2016年11月11日(金)~20日(日)
11:00-19:00 / 入場無料
会場 : Island Gallery 東京都中央区京橋1-5-5 B1
phone / 03-3517-2125
協賛 : マルマン株式会社 Canson Infinity
フランス菓子 エリティエ
EIZO株式会社
在廊日 : 11.19(土)~20(日)